Puca Picante プカ・ピカンテ
pucaとはケチュア語で “赤”、picanteは “辛い”の意。アンデスの街アヤクチョの郷土料理Puca Picante(プカ・ピカンテ)は、ビーツとアヒ・パンカが織りなす鮮烈な色が目を引く一品。ピカンテといっても辛さ …
5件の記事があります
pucaとはケチュア語で “赤”、picanteは “辛い”の意。アンデスの街アヤクチョの郷土料理Puca Picante(プカ・ピカンテ)は、ビーツとアヒ・パンカが織りなす鮮烈な色が目を引く一品。ピカンテといっても辛さ …
ケチュア語で「pepián/すでに濃い状態にある」「choclo/トウモロコシ」という名を持つこの煮込み料理。アンデスで食べられるトウモロコシ料理なのだからさぞや古くからあるのだろうと思いきや、ペルーでペピアンの記述が登 …
“Caigua Rellena con Pepián de Choclo カイワ・レジェーナとペピアン・デ・チョクロ 後編” の続きを読む
Caigua(カイワ)という野菜をご存知ですか?アンデス原産のウリ科植物で、古代アンデス文明の土器にも登場する黄緑色の野菜です。孫悟空が乗るきんと雲のような形で中は空洞、真っ白でユニークな形の胎座には、これまた独特の形状 …
“Caigua Rellena con Pepián de Choclo カイワ・レジェーナとペピアン・デ・チョクロ 前編” の続きを読む
エスカベチェとは、加熱した肉や魚介類をビネガー入りのマリネ液に漬け込んだいわゆる南蛮漬け。北アフリカからイベリア半島を通って地中海沿岸へ、そして中南米へと伝わったエスカベチェは、ペルーでもそれこそ「おばあちゃんの味」とし …
ペルー料理に欠かせない食材Ají(アヒ/トウガラシ)、その起源はペルー南部からボリビアにかけてのアルティプラーノだといわれています。紀元前1万8000年ごろに誕生したアヒはアンデスから中南米各地に広がり、新大陸の人々にと …
“Pasta de Ají Amarillo, Mirasol y Panca 3種類のトウガラシペースト” の続きを読む