「ペルー移住物語」に共通する出来事、それは1980~2000年にかけペルーを恐怖に陥れたテロリストの活動だ。その歴史で必ず語られる96年のペルー日本大使公邸占拠事件では、津村さんも人質として10日間も監禁されている。ところが津村さんは、「いやぁ、それより戒厳令時代のほうがずっと怖かったですよ」と言うではないか。人質より恐ろしい体験とは、いったいどんなものだろう。
80年末~90年にかけペルー全域に布かれた夜間戒厳令。深夜1時から早朝5時まで市民の外出は一切禁止で、やむを得ない場合は通行許可が必要だった。街の至る所に軍の検問所が設置され、車両はその手前50mで停車することが義務付けられていたそうだ。日本とペルーを結ぶ飛行機は、そのほとんどが夜間に離発着する。津村さんは検問所前での停車を繰り返しながら、空港へと通い続けた。
ある夜。津村さんがいつも通り停車しようとした矢先に、兵士がいきなり発砲してきた。車のガラスが割れ、ミラーが吹っ飛ばされた時の恐怖は、今も忘れられないという。「50m未満に無断侵入した」と判断されたのが原因だが、街灯のない暗闇で停車位置が多少前後するのは仕方ないことだ。
それをなんの警告も無く銃撃するとは、当時の軍の傍若無人ぶりが目に浮かぶ。「空港からの帰宅途中に殺された人や、暴行されたスチュワーデスもいたっていう噂ですよ。深夜で目撃者もいないし、たとえ誤射でも、彼らは始末書一枚で済んだんです」空港送迎が命がけだと、誰が想像し得ただろう。戒厳令下、深夜のリマはまさに狂気に満ちていた。
もう1つ、津村さんがどうしても忘れられない思い出がある。
いつものように空港でお客様の送り出しをしていた津村さんに、知り合いの女性が声をかけてきた。国に持って帰る荷物が多いので、エクセス(超過料金)の支払いを手伝ってくれというのだ。津村さんは快く申し出を引き受けたが、手続の途中で空港警察に囲まれ、2人とも別室に連行された。
女性の荷物に、国外持ち出し禁止の品が入っていたのである。些細な事なら袖の下でどうにかなるこの国でも、当然禁忌はある。それを犯した場合、理由の如何を問わず最低でも懲役10年コースだ。
「あぁ、俺の人生は終わった」津村さんはすぐ自宅に電話し、「今すぐありったけの金を下ろしておけ、子供たちの世話を頼む」と妻に告げた。件の女性は泣き崩れるばかりで役に立たない。警察は粛々と手続きを済ませ、後は責任者のサインを待つだけとなった。
これで家族の顔を見る間もなく、拘置所行きだ。俺の人生はなんだったのか、なんでこんなことになったのか。その時、後ろから「おい、ミッキー、お前ここで何やってるんだ」と声をかけられた。その男性は、津村さんが数年前に会ったことのある税関職員だった。
さかのぼること数年前、ある輸入品の通関手続きを担当してくれたのが、その税関職員だった。品物を受け取って帰宅した津村さんは、手続きにミスがあったことに気が付いた。すでに夜中で疲れてはいたが、「これじゃあいつが困るだろう」と思った津村さんはすぐ空港に引き返し、その件を伝えた。津村さんの誠実な対応に、彼は「お前みたいなまじめな奴は初めてだ」とずいぶん驚いていたという。
その税関職員が責任者になっていたのだ。彼が警察を説得してくれたおかげで、津村さんと女性はなんとか見逃してもらうことができた。「責任者といっても1日3交代の単なる勤め人ですよ。彼の勤務時間じゃなかったら、絶対アウトだった。私なんてもう刑務所で野垂れ死にですよ」この事件以降、津村さんが他人の荷物にかかわることは一切ない。
「他にもいろいろありますよ」とにこやかに応じてくれた津村さん。泥棒はもとより、テロを背景とした脅迫や誘拐未遂を始め、枚挙にいとまがない。やっと世の中が落ち着いてきたと思ったら、95年には病を患い片方の腎臓を摘出。
信用していた人物にこっぴどく騙されたこともあるが、それでも日本へ帰ろうとは決して考えなかったという。「私は古い人間ですからね、一度国を出たらまともになる(成功する)までは帰れない」と、その心中を語ってくれた。
ご家族と一緒に記念撮影
津村さんの会社では最近、シンガポールや台湾からの問い合わせが増えているという。アジアの人々もまた「日本人ならではのサービスがペルーでも受けられる」と喜んでくれるそうだ。また、日本に興味を持つペルー人も増え、日本向けのインバウンド事業にも注力し始めた。
「もう昔のように儲かる時代じゃない。だからこそ他社ができないようなサービスをしていかないとね」ペルーと日本に止まらず、ペルーとアジアの懸け橋に。津村さんの眼差しは、祖国日本とその先にある広い世界を見据えている。
(終)
※この投稿は、海外在住メディア広場のコラム「地球はとっても丸い」に2017年12月10日付で掲載された記事を再構成したものです。文中の日時や登場人物等が現在とは異なる場合がありますのでご了承下さい。