またまた今年もグルメの祭典「Mistura/ミストゥーラ」のイベント概要が公表されました♪(詳しくはこちら→ビスカチャの耳で)
今年はヘスス・マリア区にあるCampo de Marteという大きな公園にて開催。会場がすごく広いから、お目当ての店を探すのに苦労しそうな予感が今からしております(苦笑)
去年は愚かにも前売り券を買い忘れてとっても苦労したので、今年はちゃんと前もって買います!みなさんも前売り券の購入はお早めに~。
★★★★★★★★★
ところで、「食べること」が大好きなペルー人は、色んな事を食べ物に置き換えて話すのが好きらしい。
例えば「Yo soy peruana como la papa!/私はおジャガのように(100%)ペルー人なのよ!」「Yo soy mas peruano que la papa!/俺は(ペルー原産の)ジャガイモより、もっとペルー人だぜ!」
8000年もの昔からこの地で栽培されてきたジャガイモはペルーの歴史でもあり、誇りでもある。日本人が聞いたらなんかちょっとどんくさい?イメージかもしれないけど、自分を自国が生みだした大好きな食べ物になぞらえて表現するなんて、なんだかいいな~って思うのよ。奴らの食いしん坊度もよく分かるし(笑)
そう言えば先日、タクシーのおっちゃんとしゃべっていたら、「あんたは随分とにこやかだねぇ~ そう言う人をペルーじゃ『Como macerado de vinagre/お酢でマリネしたみたい』ってんだよ」と言われた。どういう意味かって聞いたら、「肉を酢に漬けこんだら、安い肉でも柔らかくなるだろ?」って。けっ!安い肉で悪うござんしたっ!
しかし、女性を褒めるのに、お肉やらお酢やらに例えるのってとっても変!「おいおい、そこまで食べ物かい」って感じで笑うしかないでしょう?その後は当然のように、「酢もいいが、鶏肉ならレモンを使ってもいいんだよ。あと、ニンニクのすりおろしを肉に塗ると、これがまた美味いんだ」って私を褒めるんじゃなく、肉をどう食べるかって話になりました(笑)
食いしん坊万歳、ペルー人。あ~、ミストゥーラが待ち遠しい♪
わっ、もう1年経ったんですね(^^ゞ
また美味しいお祭りが写真で拝見できるのを楽しみにしています♪
酢女には参りました~!!!食べ物をこよなく愛すペルーならではの表現に笑えますね。
タイトルの 酢女にびっくりしましたがそういうオチ?でしたか・・。 食べ物にヒトを例えるのは日本語でもないですよねえ・・。 でも肉食男子ってことかなあ← 意味違う?
こどもの肌をもち肌っていうくらい?
Mistura 今度は近くなりますね。 もう一年経つのか。
年々盛大になっていくこのお祭り。またアップ楽しみにしています。
女性を褒める,ってのは見習わせたいかも。
とりあえず,自分ちでは結婚前から褒め言葉を聞いたこと無いので。(^_^;)
ジャガイモの格言、Tシャツにしたらいいかも☆
おいしい食べ物の話は、皆を上機嫌にする、ってことで酢漬け…なのか?!
しかし一瞬褒められてるとは分かりづらいような(苦笑)
もう1年です。本当にあっという間で嬉しいけど、違う意味で困りますね(苦笑) 私も「なんでお酢?」と思って思わず聞き返してしまいましたよ。褒めてるんでしょうが、なんかどうもねぇ・・・ でもペルーらしくてよいです♪台湾でもありますか?
肉食男子、確かに!でもあれって褒めてるのかなぁ。草食系男子よりは好きだけどさ。もち肌は若き乙女にも使うよ~。でも私にはもう縁遠い言葉ですわ(涙) Mistura、あまり大きくなりすぎてもちょっとしんどいよね。それに本当に美味しい店とそうでもない店が混ざってきてしまう。ま、私はお祭り騒ぎに乗らせてもらうだけです。楽しみです♪
これはぜひ日本人男性に取り入れて頂きたいですね!言葉に出さなきゃ伝わらないってんです。ラテイーノスほど大げさでなくてもいいけど。でもけいこさんご夫婦はむっちゃ仲 良いと思いますよ♪すっごく優しいじゃないですか?
うん、なんでマリネか分からなかったよ、聞き返してしまったもん(苦笑) でもペルー人って本当に食べ物の話が好き。でもって盛り上がります。日本でも寿司ネタの話なら盛り上がるか?あー、お腹空いてきた(笑)
こんにちわ
日本は梅雨真っ盛りです。
そちらは冬なんですね。
オブラヒージョ いいですね。
おばさんが道端に座っておしゃべりしてる・・・
時間がゆっくり過ぎる街、大好きです。
ジャガイモも大好き!
アンデス原産のジャガイモ、日本でも大人気です。
ペルーの運転手さん、話し好きですね。
マリネ・・ふしぎ^^
もう梅雨なんですね。アジサイ、かえる、そういう景色が目に浮かびます。実際はお気に入りの靴が濡れて大変だったりするんですけど(苦笑) ペルー人は気さくですね。タクシーでは大体の運転手が話しかけてきます。外国人だからしゃべりやすいのかもしれませんが、彼らの話は面白いですよ♪
わたしもこの前、同僚から、ya eres mas peruana que la papa!!と言われて「あ、keikoさんの記事に書いてたのと同じこと言われた!」と思いました(笑)
ほんと、ペルー人は食べること大好きですもんね~!ま、わたしも同じくらい好きなんですけど…(^_^;)
「私の場合は、papa amarillaよ♪」とかそのうち品種を指定するようになったりして(笑) 生きるための源でりあまりにも日常的なものでもある食べ物を、こうして人の褒め言葉に使うところが好きです。飾り気がないというか、生命力というか。大げさ?でも思わない?(笑)